HOME > 製品 > 耐火及び断熱材・ロックウール製品 > ミネラルファイバー粒状綿

製品 - PRODUCTS

耐火及び断熱材・ロックウール製品

太平洋ミネラルファイバー粒状綿

一般名称
耐火被覆工事・耐熱耐火材
ミネラルファイバー粒状綿_イメージ1

特徴(特性)

●高炉スラグ、珪石を主原料とした人造鉱物繊維でアスベストとは異なる材料で、かつ燃えることはありません。
●繊維間に緻密な空気を大量に含んでいるので熱を伝え難い特性があります。
●内部に多くの空隙があるので高い吸音率、保水性、吸水性を示します。

用途

●建物の天井、壁、床などの断熱・保温
●吹付け耐火被覆工事用材料
●各種ロックウール加工品

荷姿

20kg/袋
360kg/圧縮梱包

公表価格  ※特殊車両、納入数量等の条件により別途運賃が発生します。

別途お問い合わせください

カタログ

ミネラルファイバー粒状綿_カタログ表紙

SDS

Q & A

  • 一覧を見る
      Q ロックウールとアスベスト(石綿)とは違うのですか?
      A ロックウールは日本名で「岩綿」と書くことがあるため、ときおりロックウールとアスベスト(石綿)が同一のものではないかとの誤解を生じることがありますが、全く別の物質です。
      Q 不燃認定(NM-8600)と(NM-8601)の違いを教えて下さい。
      A NM-8600は、ロックウール保温材の不燃認定番号です。NM-8601は吹付けロックウール(半乾式、乾式吹付けロックウール)の不燃認定番号です。
      Q ロックウールの廃棄物はどの区分に該当するか教えて下さい。
      A 廃棄物として発生したロックウールは、廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づく、「ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず」に該当します。
  • メールでのお問い合わせ

    製品の取扱い支店 :  お電話でのお問い合わせ